23年度 フォローアップセミナーIN佐賀
2011 年 7 月 17 日
毎年 佐賀・長崎は フォローアップセミナーを合同開催していますが 今年は佐賀が担当県で 北山青少年自然の家で開催されました。
宮城県から サリーこと去田さんを迎えました。梅雨明けの日差しがまぶしい7月9日(土)と10日(日)の両日です。
長崎からは14人の参加者です。佐賀・福岡から参加の9名と一緒に 楽しい時間を過ごしました。
初日はニューゲームの紹介。2日目は、幼児向けのプログラムの紹介でした。
“感触の宝箱” もっさんにだけ 袋の何かがかみついたみたいです!? 横でシンちゃんが 「何やってんの???」というような顔で 笑ってみています。
サリーによる紙芝居です。 その後 みんなも紙芝居のように 地面に「ごろん」しました。
その後 室内で色合わせで使った色紙で遊びます。 ますみちゃんは おりこうさんに 一人でおかたづけ。
サリーは万華鏡の世界が大好きです。万華鏡を借りて またひと遊び。周囲の風景で見える物が違って写る万華鏡なので みんなが次々に前を通り過ぎていきます。
みんなで楽しく遊んだことと たくさんのカエルに出会ったことが とても心に残ったセミナーでした。
来年は 長崎で開催します。また楽しい企画を準備します!
仲間と一緒に過ごし 心おきなく遊ぶことは 大人にもたくさんの元気をくれるものだと思いました。
サリー 遠方からお越しいただき ありがとうございました。震災の話も ありがとうございました。
佐賀県スタッフのみなさま お世話になりました。