全国ネイチャーゲーム研究大会INあいち
2011 年 7 月 12 日
2011年6月17日~19日 ネイチャーゲーム25周年記念事業が 愛知県三河の山里で開催されました。雨をたっぷり含んだ山々は 目に染みいるような緑色です。
コーネル氏がご挨拶です。
日近(ひぢか)太鼓披露
コーネル氏の基調講演は 心の奥深く染み込んでいきました。
夜はウェルカムパーティーです。 九州の仲間とも ワイワイととても楽しい時間となりました。
大会2日目は 午前中コーネルさんのワークショップです。
:コーネル氏と通訳のピーター :動物ジェスチャーのまいこちゃん :カメラゲームデモ
午後からは 各ワークショップにわかれて 楽しみました。
写真のワークショップに参加した ジージの作品です。
3日目最終日は 千万町を“フットパス”
ゆっくり 山間の棚田を見ながら 小さなバッタに出会ったり ササユリが開くのをじっと待ったり 大きく深呼吸しながら 歩きました。その場所の風景が心に染み込む とてもいい時間でした。
今回の愛知の全国研は コーネル氏の講和とネイチャーゲームでつながる仲間の輪と周囲の梅雨時期ならではの自然の風景で 心も体も透明なエネルギーに包まれるような感じがしました。
愛知県協会のみなさま ステキな場所を紹介していただき ありがとうございました。
山とともに生きてきた地元の人の 暖かい気持ちも沢山受け取りました。