第2回ボランティアフェスティバル
2011 年 3 月 23 日
3月13日の10時から16時に出島交流会館で開催されたボランティアフェスティバルに「ながさきしネイチャーゲームの会」でブースを出しました。参加者は、まいこさん、中本くん、守田です。
前日、まいこさんが市民の森で拾ってきた自然の宝物をブースに並べました。
ただいま準備中。。
室内でもいろいろ工夫しました。。
「(森の)美術館」体験版。まいこさん持参の花が咲いたブロッコリー。ミカンの“つぶつぶ”に似てる(byもっちー)
当日は600人の来場者とネイチャーゲームで交流しました。
フィールドビンゴ説明中。
養成講座で新リーダーになった中本くんも大活躍でした!!
さらに、体験発表の時間ではネイチャーゲームの説明や地域の会の活動報告を行いました。パワーポイントの資料はメーリングリストに添付しました。
屋内で短時間にネイチャーゲームを伝えることは難しいですね。ただ工夫すれば楽しさは伝えられると思います。
5月14日(土)には長崎新聞社主催の「エコらんば長崎フェスタ」が開催されます。このイベントにも「ながさきしの会」でブースを出す予定です。たくさんの人にネイチャーゲームを紹介しましょう。また、同じゲームを繰り返し練習できるチャンスです。新しくリーダーの資格を取得された方も大歓迎です。どんどんチャレンジしましょう。
byもっちー