佐世保子育てサークル
2009 年 10 月 2 日
10月2日金曜日 久しぶりの雨のため 相浦文化センターの体育館での活動報告です。
6年目を迎えた 未就園児の親子の活動です。
年1回の活動は 成長の著しい時期だけに お母さんは見覚えがあるけど…
子ども達は すっかり大きくなり さっぱりわかりません
「動物ヒントリレー」の後 パズルの組み立てです。
子ども達は どんどん組み立てていきます。
組み立てた後は 「カエル!!」 と叫んで 手を叩いて 喜んでくれました
動物カードで遊んだあとは 「動物ジェスチャー」です。
お母さんに 肩車されて動物のまねっこをする子ども達は 楽しそうです。
お母さん達の工夫も とってもユニーク
子どもたちの年令もさまざまなため 飽きちゃって 走り回る子もいれば
窓の外を走る電車に夢中な子もいます。
だけど そんなの あたりまえ
さまざまな 子どもたちの様子が 楽しい活動です。
帰りはよりみちして どんぐりひろい
夢中になって拾っていたら… アイタタタ… 腰が…